和塩は命の母なる海からの贈り物
塩のお話
健康に大切なのはミネラルバランス。
人間の体内でも「海」とおなじバランスで
いろいろな種類のミネラルが存在します。
地球上で初めて生命が誕生した海。生命は進化し、海から離れて暮らすことができるようになりました。それは、体内に「海」と同じ環境を持つことができるようになったから。体内の「海」が壊れてしまうと体が正常に機能しなくなり、体調不良・病気につながっていきます。人間も自然の一部。自然の流れと共に生きることが健康への最大の近道です。
私たち能登に生きる人々は、自然に逆らわず、自然と共に暮らしています。自然と共に暮らす生活は江戸時代までは当たり前でした。明治以降の急速な文化の変化によって失われつつある「自然との共生」文化。わたしたちは「塩」を通じて皆様に「自然の尊さ」「生命の尊さ」をお伝えできれば幸いです。
塩が無ければ生命は生きていけません。そんな大切な「塩」の中身が急激に変化してきました。塩化ナトリウム(NaCl)と呼ばれる成分だけが注目され、日常食卓に上る「塩」は塩化ナトリウムが95%以上で提供されています。しかし、海の場合、塩化ナトリウムは78%程度。そのほかに「にがり」といわれる様々な種類のミネラルが20%以上含まれています。
お食事をするとき、「偏食はいけません!」「バランスよく色々なものを食べましょう!」とよく耳にしますが、日本の「塩」事情はまさに偏食状態になっているのです。偏った食生活を続けると体を壊してしまいます。塩化ナトリウムに偏ったお塩でバランスが崩れた体をサプリメントで助けてもらう。こうしたマーケットが広がりつつありますが、結局はまたサプリメントで「偏った」ミネラルバランスになっている可能性があります。
海水のミネラルバランスをそのままに体内に取り入れることで、一番簡単に健康を維持することができます。
塩の過剰摂取で健康を害するというお話もよく耳にします。しかし、本当に危険なのは「塩のとりすぎ」ではなく、「塩不足」だと指摘する方が増えてきました。からだが疲れやすい、いらいらする、低体温、低血圧。からだのミネラルバランスが崩れるとゆっくりと、確実にからだが弱ってきます。
今一度、皆さんの食卓の「塩」について考えてみませんか?
私たちには美しい海を守り継ぐ使命があります
水は色々なものを溶かす性質があり、空から海に注がれる間に地表の色々なものを溶かしながら海にたどり着きます。 海が生まれてから現代までの間に海にはさまざまな無機化合物が蓄積され、そこから生命を含めて有機化合物が存在するようになり、現代では様々なごみが海に流されている問題があります。 海は私たちの命の源。今後又100年、1,000年と、地球上の生命が健康に生きられるように守り継いでいく使命を感じています。塩の製造を「精製」と呼んでいますが
「精製」と聞くと、不純物質を取り去って純度の高いよいものを作り出しているようにイメージしますね。たしかに市販されている食塩は純度99%以上の塩化ナトリウムで構成されています。 塩化ナトリウム以外の捨て去られたものは「不要」なのでしょうか? 海には塩化ナトリウム以外にもたくさんの無機化合物が溶け込んでいます。その海から人間を含めて「命」が生まれたといわれています。 その名残でしょうか、人間の体内にも海と同じようなバランスで塩化ナトリウム以外の無機化合物が存在しています。抜き取られてしまったミネラルを含め、海水に含まれるミネラルすべてがバランスよく体内に摂取されてこそ生命は健康的に活動できるといわれています。なぜ市販の塩は安い?
なんでも安く手に入るとうれしいですね。スーパーで小分けのお塩の値段を見ると、そこそこのお値段がついていますが、工業生産される塩の価格は20kgで1,000円ほど。1年かかっても食べきれないくらいの塩がたったの1,000円。 いろいろな手間暇を考えるととんでもない安い値段がついています。なぜそんなにお安いのか。原材料は同じ「海水」を使っていますが、その海水から工業的に重要な金属(金、銅、亜鉛、マグネシウムなど)を抜き取り、その余ったものを「塩」として販売しているからなのです。 塩の里の商品は決してお安くないかもしれません。しかし、海の成分そのままに閉じ込めた体が必要とする塩の価値はそれ以上だと自負しております。他の塩との成分比較
のと塩の里が作る「和塩」は、昭和初期ごろまで作られていた塩の成分に近づけながらも、食用に適さないカルシウムなどを取り除き、海のミネラルバランスそのままに、食べやすい塩づくりを追求しています。マグネシウム | カリウム | 食塩相当量 | |
昔の塩 | 2468mg | 521mg | 75.0g |
和塩 | 2200mg | 690mg | 78.7g |
食塩 | 21mg | 94mg | 99.6g |
伯方の塩 | 120mg | 46mg | 95.2g |
赤穂の天塩 | 550mg | 20mg | 92.0g |
珠洲の海 | 210mg | 20mg | 91.7g |
能登のはま塩 | 590mg | 160mg | 86.2g |
ヒマラヤ岩塩 | 99mg | 240mg | 97.1g |